2021年7月14日水曜日

台高山系 吉野川支流 武木川



 6月24日 EK.HU.TK.kamemaro

 ウイークデー休みのメンバー4人が、近くで行ったことがなく、京都から2時間弱の近場で、気楽に登れる武木川へ行く。
 車道が谷を渡る際に車を止め、早速入渓。最初に出てきた斜瀑に泳いで取り付こうとするが、前々日までの雨で少し増水した水に押し戻されあと一歩が進めない。2人が挑戦するがダメ。ここはと、ザックを置きEKちゃんが取り付くと、何とか登ることができた…さすがは沢乙女。
 ヘツリや直登はあるものの、目立った悪場はなく小滝を何とかこなして最後の大滝に着く。左を見上げると林道が真上まで近づいてきている。直登は無理なので、左の斜面から巻いて林道に登り着く。
 3時間弱の沢登りであったが、梅雨の晴れ間を上手く利用できた。
 林道を下り車の所まで来たら、猛烈な雷雨に襲われた。「運」が良いメンバーだった。


0 件のコメント:

コメントを投稿

北ア 上高地~槍ヶ岳~双六池~ワサビ平

23年 8月4日(金)~6日(日) メンバー:S.F  S.N  T.S  E.M  K.M  M.H  S.Y 4日 平湯からうまく1台のタクシーで上高地入りする。まだ観光客が出ていない時間なのでよく空いていて、気持ちが良い。木洩れ日の中、槍ヶ岳目指して出発。         ...